行進歌 あゝ青春の脈血に   

      第三高等学校大正8年

         歌:TAKECHAN

 1、嗚呼青春の脈血に     希望の薫香混じては
   想はひた湧く狂熱酒    健兒が胸を環りては
   眼は遠く永劫の      憧憬の的蟾むかな

 2、いざ我が選手さらば行け  義憤の勇士、自由の子
   頑迷、固陋、暴虐の    コーランの國破るべく
   唐紅の大旆を       さゝげて進む十字軍
  
 3、高鳴る鼙鼓紅蓮燃ゆ    自由の大旗風を捲き
   白日動く鯨波       刀鎗響き弦唸り
   鎧袖相搏ち手綱しめ    いざ敵塁を突かん哉

 4、短劔何ぞ憂ふべき     一歩を之に加ふべし
   長楯敵を防がずば     屍を曝せその上に
   咄、此敵を破らずて    誰か自由を口にする

  [エール]
    やーれやれグールマイタホイ
     柏の葉 柏の葉 

      柏の葉をブッとばせ
       ホイホイホイホイ
        ホイホイホイ

       *「柏の葉」とは、定期対校戦の仇敵である第一高等学校のこと。