明治三十四年第十一回紀念祭寮歌
1、アムール川の流血や    氷りて恨結びけむ
  二十世紀の東洋は     怪雲空にはびこりつ
2、コサック兵の劍戟や    怒りて光散らしけむ
  二十世紀の東洋は     荒浪海に立ちさわぐ
3、滿清既に力盡き      末は魯縞も穿ち得で
  仰ぐは獨り日東の     名も香んばしき秋津洲
4、櫻の匂ひ衰へて      皮相の風の吹きすさび
  清き流を汚しつゝ     沈滞こゝに幾春秋
5、向が岡の健男兒      虚聲偽涙を外にして
  照る日の影を仰ぎつゝ   自治寮たてゝ十一年
6、世紀新に來れども     北京の空は山嵐
  さらば兜の緒をしめて   自治の本領あらわさむ
この寮歌の解説は、こちらをクリックして下さい。
| 参考)「勝ったがえゝ、勝ったがえゝ、勝った方がえゝ!!」 |