離別の悲歌
東京商科大学予科昭和12年
歌:TAKECHAN
1、人の命の旅の空
憧憬遠く集ひより
燃ゆる緑に駒とめて
伝統の小琴まさぐりし
三年の浪よ幻の
光茫今しうすれては
おだまきかへす術もなく
春永遠に恨あり
2、隅田の誉多摩の栄
さては暗きに泣きし恋
今小川辺に佇みて
回顧の夢に耽る時
ほぐれて高き土の香や
白光あわく東風の吹け
三年を偲ぶ草々に
あゝ断腸の想する
4、あわれ果敢なき人の子よ
まどかに眠る揺籃の
塒の森は朝暁けて
また旅烏逝く雲に
嘆きの色の深くとも
若きに滾る血のあらば
いざ声そろへ歌はずや
名残り尽きせぬ此の庭に
*楽譜のテンポ指示は、「Adagio おそく」である。ここでは、もう少し遅く、
Lento程度に、♩=50で歌った。ただし、一橋の多くの歌を歌っている岡戸葉子さん
などは、もう少し速く歌っているようである。