1、ただ一つ 旗かげ高し
いまかがやける
深空の光
天寵を
負える子ら
友よ 友
ここなる丘に
東大の旗立てり
伝統の旗
東大の光
たたえ たたえん
たたえ たたえん
2、ただ一つ 歌ごえ高し
いまなりわたる
疾風の力
双眼の
澄める子ら
友よ 友
ここなる杜に
東大の歌湧けり
伝統の歌
東大の力
たたえ たたえん
たたえ たたえん
*学生時代に駒場・本郷のコンパ等で友と歌った歌は、一高寮歌では「嗚呼玉杯に」と「新墾の」、東大の歌では
この歌と末広先生の「足音を高めよ」が主だった。70歳をとっくに超え、もう声も出ないが、たまに1人で歌うと
実に懐かしい。このうち、「足音を高めよ」は、著作権をJASRACが管理しており、紹介できないのは残念である。